野菜のきょうしつ

当サイトへようこそおいで下さいました。

野菜のきょうしつでは、家庭菜園で育てられる野菜を中心に野菜つくりに役立つ特徴や育て方、注意点、知っておきたい野菜つくりに必要な土の栄養素や土の性質の事などを紹介しております。

また、野菜以外の果実やハーブについても紹介しております。

今まではよく知らなかった野菜のことが少しでもわかったり、作ったことがなかった野菜を作りはじめるきっかけや野菜を食べるきっかけになったりしたら、うれしいなぁと思っています。

偏りがちな食生活を見直し、自分で作った美味しい野菜を食べて、健康生活しましょう。

野菜つくりをはじめてまだ間もない頃に借地農園での野菜の出来栄えとベランダ菜園での出来栄えに大きな差ができてしまい、その頃、何の知識も無かった私はどうして同じように育てているつもりなのにこうも違うのだろうと悩んだことがありました。

子供の頃は、近所にたくさん畑があった場所にいたので、家庭菜園で野菜を作ることはそんなに難しく考えていなかった自分が甘かった。。と反省。

色々と調べてみると、土には酸度というものがあったり、葉を食べる野菜や根を食べるもの、実がつくものなど種類によって必要とする栄養素にも違いがあったりと、ただ種を蒔いて肥料を与えていただけではうまくいかない事がわかりました。

 

結局、私の失敗したベランダ菜園はどうやらプランターの土壌が作ろうとしていた野菜と合っていなかったのと肥料の与え過ぎが原因と判明しました。

それから、本などで色々と勉強してきた事が私のように野菜作りに悩む人の参考になればと思いこのサイトを立ち上げました。

野菜の育て方以外にも私の悩んだ土についての紹介や庭先で手軽にできる果樹などの育て方についても紹介しています。

家庭菜園をしている人は言うまでもないと思いますが自分で作った野菜を食べる喜びは何とも言えないものがあります。形が不細工でも全く気になりませんし、何より美味しい!のが一番ですね。

近頃は、健康ブームもあって無農薬野菜や有機野菜といったものをスーパーでも購入する人が多くなってきました。

ただ、ちょっと値段も高かったりするとついつい安いものを買ってしまったりしちゃいます。

家庭菜園は、この問題を解決できるとってもいい方法ですよ。

苦労しながら育てた野菜ですから、虫がいても多少は気になりません。

よく考えてみれば、虫でも食べられる安全な野菜とも言えますし。

実際に種を蒔いて育ててみるととっても沢山収穫できるし、きっとご近所さんに分けてあげたくなりますよ。

昔と違って今は、ハウス栽培など農家の方々の苦労や技術の進歩で季節に関係なく色々な食物を食べることができます。

が、その時期の旬の食物を食べることも実は身体にとっては大切なことなんです。

家庭菜園で旬の野菜を育てて、いまよりもっと素敵な食生活をおくりたいですね。

新着ニュース一覧

2017年11月26日
サイトをリニューアルしました。
2017年12月17日
冬の収穫しました
2018年02月23日
ブルーベリーの剪定をしました
2020年01月19日
大根の保存と取り出し

スポンサードリンク